vs. おすすめ

おすすめブログのカウンターとして始めたはずが、気がつけば薄っぺらなブログ

日常

2019年2月上旬のメモ帳

メモ帳について このブログの箸休め的存在です。 思ったことをダラダラと無目的に書くだけです。思いついたことを順番に適当に書いていくだけです。ただ現実的にはメモ帳でなくても無目的にダラダラ書かれているので、通常の文章と大差ないです。 冒頭の画像…

ファットボーイ・スリムとM-1グランプリ

はじめに 皆様はM-1グランプリでお笑い芸人が登場する時に流れる音楽、Fatboy Slim(ファットボーイ・スリム)の「Because We Can」をご存知か。いや曲そのものはテレビをちょっとでも見ていてお笑いに興味がある人ならば確実に聴いたことがある印象的なもの…

2019年1月下旬のメモ帳

メモ帳について このブログの箸休め的存在です。 思ったことをダラダラと無目的に書くだけです。思いついたことを順番に適当に書いていくだけです。 冒頭の画像は京都の嵐山付近です。特に深い意味はありません。 九井諒子 竜の学校は山の上 九井諒子作品集 …

2019年のこと

遅くなりましたが今年の抱負など。 今週のお題「2019年の抱負」 普段はあまり抱負などを口にしたりしないですが、年初なのでアバウトな感じで記録を残したいと思います。 2018年は詳しくは書きませんが(書けませんと言ったほうが正しいですが)2つか3つくら…

アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 1 巻/荒井ママレ

あらすじ 本書は医療の現場においては決して陽のあたる称賛を得るわけではない薬剤師、しかも病院薬剤師にフォーカスをあてた、時には己の存在意義に悩んだりする場面をもったりもするが、それでも患者に寄り添った力強い物語である。 アンサングシンデレラ …

TikTokとPerfume(パフューム)

TikTokを今さらながらインストールした iPhoneユーザーとなってから何年たつのだろうか。iPhone3GSが日本で発売されたのはWikipediaによれば2009年の出来事ということなので、年が明けて2019年になればまるまる10年になる。 そんな2018年は私にとってもっと…

いははひはふ(いただきます)

いははひはふ 駅で印象的なポスターをiPhoneで取ることが大好きだ。 その中で不思議なポスターを見つけた。 それがこれだ。 私はしばらく、ずっとこのポスターについて考えていた。 いははひはふ? あつあつグルメフェス? 「いははひはふ」という名前のグル…

本のタイトルが読めない

あらすじ この文章は書店へ出向き、漫画だろうが、ライトノベルだろうが、ハードカバーだろうが、ファッション雑誌だろうが、新書だろうが、とにかく新刊の表紙を舐めるように眺めることが大好きな私の個人的な思いというか八つ当たりというか、デザインの進…

名古屋のソウルフードといえば「寿がきやのみそ煮込うどん」

この文章で言いたいこと 名古屋市民いや愛知県民のソウルフードについて考えた。そしてそれは「矢場とん」の味噌カツでもなく、「コメダ」のシロノワールでもなく、「味仙」の台湾ラーメンでもなく、「寿がきやのみそ煮込うどん(即席麺)」であるという結論…

イーロン・マスクの時代とシヴィライゼーション レボリューション

あらすじ このエントリは私が最近面白そうだと感じた書籍のタイトル「イーロン・マスクの世紀」について、なぜそのタイトルが面白そうかと感じたかということをイーロン・マスクという人物には一切ふれずに書かれた文章である。 シヴィライゼーション レボリ…

面白そうだなと思った本2018年7月版

あらすじ このエントリは私が書店をフラフラしている時に表紙を見て単純に面白そうだと感じた本を、冗談50%真面目30%勢い20%で、直感のみでコメントをつけている非常に内容のない文章である。 じみべん つくおきのじみべん → link 書店を歩いていて私の目…

自分用メモ帳 2018年6月9日版

メモ帳について このブログの箸休め的存在です。 思ったことをダラダラと無目的に書くだけです。 本日6月9日は音楽評論家の渋谷陽一の誕生日でもあるので、それを記念しているわけでもないですが無駄で、無意味なことをダラダラと書きたいと思います。 ヤン…

検索エンジンとしてのアマゾン

この文章について 検索エンジンの世界はGoogle(グーグル)一強の状態になって久しい。では2番目の検索窓はどこなんだろうか。そしてその検索窓は何を入力されることをのぞんでいるんだろうか。そんなことを検索エンジンとしてのアマゾンの可能性をからめつつ…

オークス2018回顧とダービー2018前夜

ダービー前夜 現在、春の競馬シーズン真っ只。東京競馬場では5週連続G1。 先週オークスが終わり、明日(日付的には今日)5月27日はダービー(東京優駿)だ。 私は東京競馬場で開催される芝レースにおいては、デムーロとルメールとハーツクライとステイゴール…

ライラックってどんな花だろうたぶん赤くて 5cmくらいの冬に咲く花

洋楽VS邦楽 昔に比べて洋楽と邦楽の聴き手の垣根はなくなったと思う。 今、2018年において、海外の音楽最高、邦楽は全部すべてまるごとダサい、なんて発言するやつは滅多にいないと思うし、日本語で歌ってるだけでもうダメとかそんなことを思ってるリスナー…

バレンタインデーなのでサマソニが参加アーティストにブレット・フォー・マイ・ヴァレンタインを追加

Poison/Bullet for My Valentine → link 今日づけでサマーソニックの第3弾が発表されました。今年のサマソニのハイペースっぷりには驚かされるばかりで、Noel Gallagher's High Flying Birds(ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ)とBeck(ベッ…

GoogleとYouTubeしか閲覧できないインターネッツ

あらすじ この文章(PCからネットの接続に支障が出た話)は2017年9月ごろに私のPCのネット接続が、GoogleおよびYouTubeなどIPv6しか繋がらなくなったことについて書かれた記録です。誰かのためになる記事かどうかは分かりませんが、個人的な解決には至ってい…

グイン・サーガがまだ続いていること

栗本薫とあとがき 私は小学生の頃から栗本薫という作家が好きだった。 初めて読んだ栗本薫の作品は「魔界水滸伝」という長編の小説だった。結局この物語は、完結することなく途中で作者の栗本薫が投げ出してしまうわけだが、まあそれでも十分に楽しかった。 …

ズンドコベロンチョとFacebook

「Facebook(フェイスブック)ってなんなんですかね?」 不意をつく問いかけに私は言葉を失った。 世にも奇妙な物語―北川悦吏子の特別編 (角川ホラー文庫)/北川悦吏子 → link それは休憩中の出来事だった。 問いかけてきたのは私の上司。この方はどんな時も…

多摩蘭坂もしくはRCサクセションのベストアルバム

高校生の頃の話 昨日の夜。急な坂道を歩いていた。ふいにRCサクセションの多摩蘭坂という曲を思い出した。 私は中学生から高校生くらいまでの時期、忌野清志郎とRCサクションの事が大好きだった。RCサクセションは何枚も何枚もベストアルバムを出すグループ…

2016年のこと(個人的で大雑把なまとめ)

2016年の個人的なまとめについて 個人的なまとめを、2016年の個人的なまとめをざっくりと書きたい。 2016年は後々で確認すると、おそらくは、私にとって転換となる年として思い出されるはずだ。 なので先制攻撃として、出来る限りの記憶を絞り出してここに記…

フジロック2016 日曜日のチケットが売り切れなこと

BLACK TRACK(初回限定盤)/SOIL&"PIMP"SESSIONS → link 1日券売り切れのニュース 昨日7月8日、フジ・ロックフェスティバルのオフィシャルホームページを見ていて驚いたことがありました。 それはこんな記事がニュースとして取り扱われていたからです。 7/24(…

真田丸 前半(第25回別離)までの感想

真田丸 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー) → link 真田丸というタイトル 久しぶりにNHKの大河ドラマをここまで比較的きっちり見たのでその感想などを書きたいと思います。 数年前、2016年の大河ドラマのタイトルが「真田丸」になると発表され、その主人公が…

自分用メモ帳 2016年6月版

のりりん(1) (イブニングコミックス)/鬼頭莫宏 → link メモ帳について メモ帳は箸休め的存在です。 特に考えもなしに思いついたことをダラダラ書くだけです。 ちょっと思ったこと ひとつ前の記事が小沢健二のライブの感想だったんですが、自分が想定して…

小沢健二はジョン・タイターなのか (ライブツアー『魔法的 ~』が終わってしまわないうちに)

小沢健二はおそらくは未来人だ。 しかもタイムリープしてる。 2016年5月31日の小沢健二・ライブツアー「魔法的 Gターr ベasス Dラms キーeyズ」名古屋公演1日目を見てそう思った。 小沢健二のライブ(名古屋公演1日目)の感想を少しだけ書きたい。 最初に も…

2015年最後のメモ帳

Amazon.co.jp限定 オリジナル カレンダー 2016 卓上 → link 近況 最近はTwitterもほとんどツイートせず、ブログも11月初旬から久々の更新で2015年のベストアルバムとかベスト漫画とかいっさい記事を書いたり出来ませんが、なんとか生きてます。 この状況は20…

観客とオーディエンスとお客さんとドストエフスキー

罪と罰のテーマとは 皆さんはドストエフスキーの「罪と罰」を読んだだろうか。 ラスコーリニコフという主人公が「一つの罪は百の善行によって償うことができる」という思い込みの元に計画を立て金貸しの老婆を殺すまでは良かったものの、偶然その場に現れた…

最近積んでる本 2015年10月版

最初に 皆さん、本を積んでますか。 私はかなり積んでいます。百冊はすでに大きく越えているくらいに積んでいます。もはや読む時期を逸してしまった本もかなり多数存在しています。 積ん読本棚 幅35×高さ130cm (シルバー) → link ちょうど去年の今頃でしょう…

エナジードリンクあるいはお嬢様聖水

地下鉄の駅構内に貼ってある広告 名古屋の地下鉄を利用していると時折、こんなポスターがどーんと貼ってあってびっくりする。 その名も「お嬢様聖水」。名古屋の地下鉄構内のコンビニで絶賛発売中のエナジードリンクの名称である。 お嬢様聖水 10本セット → …

長靴とサマソニ

完全防水 ! エンジニアレインブーツ 雨 雪 (ブラウン, 23.5cm-24.0cm) → link 今日もいつものように死んだ目でグーグル・アナリティクスを眺めているとこんな検索キーワードでこの「.vsおすすめ」にやってきている人がいるではないですか。 「サマソニ 長靴…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...