vs. おすすめ

おすすめブログのカウンターとして始めたはずが、気がつけば薄っぺらなブログ

2022年によく聴いたアーティスト(聴いた順ランキング)

このランキングの趣旨 私が2022年に楽曲をたくさん聴いたアーティストを1-50位まで並べました。iPhone Music(アプリ)とSpotify(スポティファイ)での機械的な再生回数合計です。一部時期のカウントがうまく同期されていなかったので、夏フェス頃のアーティス…

フジロック2019と私の見たかったアーティスト

フジロック2019 前夜 この文章はフジロック2019の前夜に書かれたものである。 残念ながら私は今年もフジロックへは行かない。これで2年続けて不参加ということになる。自分の年齢も考えるともういフジロックにいくことはないかもしれない。 そんな気持ちでこ…

コーチェラ2019動画配信を見るためのメモ

夏フェスシーズン開幕を前に今年もコーチェラの季節がやってきました。 コーチェラはいつの頃からかその規模をスケールアップして2週連続開催となっています。ただしYoutubeによるリアルタイム(およびリピート)の動画配信は第一週のみという状況だったんで…

ラジエーションハウス/モリタイシ

ラジエーションハウスのドラマ化 以前、「アンサングシンデレラ 病院薬剤師葵みどり」の感想を書いた時に、モリタイシの描いている「ラジエーションハウス」が最近好きだと言った記憶がある。 実際この3月に7巻が刊行されているが、私はコミックスで(紙で…

なんとかDJ

フジロック2019のヘッドライナーとしてのケミカル・ブラザーズ 今年のフジロックのヘッドライナーは The Chemical Brothers(ケミカル・ブラザーズ)。このケミカル・ブラザーズについて何かを書きたい。 書きたいとはいえケミカル・ブラザーズの新譜「No Ge…

2019年2月上旬のメモ帳

メモ帳について このブログの箸休め的存在です。 思ったことをダラダラと無目的に書くだけです。思いついたことを順番に適当に書いていくだけです。ただ現実的にはメモ帳でなくても無目的にダラダラ書かれているので、通常の文章と大差ないです。 冒頭の画像…

作家の口福 おかわり

最初に 実はこの本を手に取った時、口福(こうふく)をおかわりと読むと勘違いしていた。なぜ「おかわり」と副題がついているのかといえば、この本は「作家の口福」といシリーズの2冊目(おかわり)にあたるからだ。「口福」という言葉は造語ではなく、もと…

ファットボーイ・スリムとM-1グランプリ

はじめに 皆様はM-1グランプリでお笑い芸人が登場する時に流れる音楽、Fatboy Slim(ファットボーイ・スリム)の「Because We Can」をご存知か。いや曲そのものはテレビをちょっとでも見ていてお笑いに興味がある人ならば確実に聴いたことがある印象的なもの…

レッド・ホット・チリ・ペッパーズとサマソニ2019

レッチリのアルバムは何を聴くべきか問題 サマーソニック2019の開催について先日概要が発表された。今年は金土日の3日間開催で、3日間のヘッドライナーはそれぞれRed Hot Chili Peppers(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)、B'z(ビーズ)、The Chainsmoker…

2019年1月下旬のメモ帳

メモ帳について このブログの箸休め的存在です。 思ったことをダラダラと無目的に書くだけです。思いついたことを順番に適当に書いていくだけです。 冒頭の画像は京都の嵐山付近です。特に深い意味はありません。 九井諒子 竜の学校は山の上 九井諒子作品集 …

ぼくは眠れない/椎名誠

あらすじ 本書は作家でありエッセイストとしても有名な椎名誠が、自らの不眠症体験とあわせつつ自分のこれまでの道のりを語る睡眠風エッセイ集である。不眠という言葉はともすると重い言葉のようでもあるけれど、そこは楽天的な作風の椎名誠がいつもの文体で…

イシュトヴァーンと南無三

父ルーラーシップ 母ドナウブルー 母の父ディープインパクト 土曜日のJRA(競馬)のレース結果の欄を見ていると京都のメインレース、羅生門ステークスの勝ち馬の名前に目を奪われた。 明け4歳馬でその名前を「イシュトヴァーン」。 イシュトヴァーンは栗東石…

Perfume(パフューム)のコーチェラ出演のニュースで気がついたこと

まとめ 数日前(2019年1月9日)、パフュームのコーチェラ出演のニュースが流れた。このことにより一つ気がついたことがある。それはつまり、コーチェラ2019の出演ラインナップ(フルメンバー)が発表されたということだ。 コーチェラ [DVD]/ドキュメンタリー…

2019年のこと

遅くなりましたが今年の抱負など。 今週のお題「2019年の抱負」 普段はあまり抱負などを口にしたりしないですが、年初なのでアバウトな感じで記録を残したいと思います。 2018年は詳しくは書きませんが(書けませんと言ったほうが正しいですが)2つか3つくら…

私が名盤と思うライブ盤13選

趣旨説明 私はライブ盤が大好きだ。ライブ盤を聴かずにはいられない。 自分の好きな全アーティストにライブ盤を出してほしいと思っている。 そんな私が名盤と思うライブ盤を、洋楽とか邦楽とかそんな枠組みにとらわれることなく好き勝手に紹介したいと考え13…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...